膝に水がたまるとは?

こんな症状ありませんか?

[check] 膝の腫れや痛み、ひざのだるさを感じる

[check] 膝の皿を押した時にプヨプヨと浮いているような感じがしたり、何か入っているような異物感がある

このような症状がある場合は膝関節に水がたまっている可能性があります。

膝関節に水(関節液)が溜まると、膝の表面が柔らかくなり膝の皿の形がわかりにくくなります。

関節内の圧力が高まって、関節の曲げ伸ばしがしづらくなったり、関節包の肥大や靭帯の緩みで膝がぐらつきやすくなります。


なぜ、膝に水が溜まってしまったのか?

もともと関節内には『関節液』と呼ばれる少量の液体が存在しています。関節がスムーズに動くのを助ける潤滑油のような働きをして、関節に滑らかさと弾力性を与えたり、関節の軟骨に栄養を与える働きをしています。

関節液は、関節内の滑膜(かつまく)という部分で作られていて、滑膜は新しい関節液を作りながら、古い関節液を吸収しており、通常、関節液の量のバランスは一定に保たれています。

ところが、膝を強く打ち付けたり、ねじったり、様々な原因により滑膜組織に炎症が起こると、滑膜から関節液が過剰に分泌されます。

この結果ひざの水(関節液)が多くなり、お皿の上部に水が溜まります。


水が溜まっていたらどうすればいい?

整形外科に行くと水を抜き炎症を抑えるという治療が行われます。

水を抜くと膝関節の圧迫感がとれ、曲げ伸ばしが楽になるでしょう。

しかし、炎症が治まらなければ再び膝に水がたまります。

よく「水を抜くと癖になる」と言われますが、癖になっているわけではなく、炎症が治まらない状態が長引いているため抜いても抜いても水が溜まってしまうのです。

炎症が起こっている原因を改善させれば、水がたまることはありません。

炎症が治まれば過剰に分泌されていた水も自然と一定の量に戻っていきます。つまり、原因を改善させれば注射器で水を抜く必要もないわけです。

当院の施術では、膝の歪み、骨盤のゆがみ、足首の歪みなどをしっかり整え、膝への負担を軽減できます。

そして水が溜まる原因をなくしていくことが可能です。



福岡市早良区の膝痛専門整体院